スマホ決済アプリの一覧・比較

未分類




スマホ決済とは


© PAKUTASO

 
スマートフォンに各種決済アプリ(楽天ペイ・PayPayなど)を入れて、アプリ上で決済をするキャッシュレスのサービスです。
クレジットカード決済やプリペイド決済、ポイント決済を利用することで現金を使わずに買い物ができます。

 

なぜ流行っているのか

流行のきっかけは「購入・チャージ金額の◯◯%還元キャンペーン」にあるでしょう。

PayPayの「100億円還元キャンペーン」で大きな話題を生んだこと、日本政府がキャッシュレスを推進している背景もあり、大注目の事業になっています。

電子決済を使うことで、企業側は消費者のデータを集めることもできます。
たとえばファミリーマートの決済アプリ『ファミペイ』は消費者の購買データを独自に集めるため、他企業に遅れてでも参入してきたわけですね。

 

危険性

スマホ決済(QRコード決済)に危険性はもちろんあります
というのもスマホ決済自体が悪いのではなく、たとえば銀行には銀行強盗の危険が、クレジットカードには不正利用の危険があるのと同じレベルの話です。
スマホ決済も同じようにハッキングで不正利用されたり、顧客情報が漏れる可能性はゼロではありません。

ただし基本的にはどの会社もセキュリティー対策や個人情報保護に全力を注いでいます。
どうしても不安な人は限度額の少ないクレジットカードで登録したり、チャージする金額を必要最低限にとどめて利用すると良いでしょう。

 




日本企業のアプリ・サービス

楽天ペイ

楽天が運営する決済アプリ。
「200円分の買い物で1ポイント」が加算される。(還元率:0.05%)

ポイントは他の楽天ポイントと合算できる上、楽天ペイでの支払いにも利用できる。
また、不定期でポイント増量キャンペーン等を開催している。
後払い

 
運営会社 楽天株式会社
年会費・登録費 なし
ポイント還元 200円につき1ポイント
支払い方法 クレジットカード/楽天ポイント/チャージ
利用可能なカード VISA/MasterCard/楽天カード(JCB可)
1回あたりの利用限度額 2万円
1ヶ月あたりの利用限度額 なし
店舗側の手数料 決済手数料3.24%

 

PayPay

ソフトバンク(ヤフー株式会社)が主催の決済アプリ。
「100億円還元キャンペーン」で話題を集めた。
先払い 後払い

 
運営会社 PayPay株式会社
(東京都千代田区紀尾井町1-3
東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー)
年会費・登録費 なし
ポイント還元 支払い金額の0.5%相当
(20%還元キャンペーンなども不定期開催)
支払い方法 クレジットカード/Yahoo!マネー/PayPay残高/チャージ
利用可能なカード VISA/MasterCard/Yahoo!JAPANカード
1回あたりの利用限度額 50万円
1ヶ月あたりの利用限度額 なし
店舗側の負担 無料
(期間限定キャンペーン中のみ)

 

メルペイ

フリマアプリ『メルカリ』と連動した決済サービス。
メルカリの売上金を全国各地で使えるため、クレジットカードを持てない学生などに大人気。
先払い 後払い

 
運営会社 株式会社メルペイ
(東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー)
年会費・登録費 なし
ポイント還元 なし
支払い方法 メルカリ売上金/チャージ
利用可能なカード
チャージの限度額 100万円
チャージの最低額 1,000円/回
店舗側の負担 決済手数料1.5%
(ただし諸条件アリ)

 

ゆうちょPay

2019年5月〜運用開始予定。
日本郵政の『ゆうちょ銀行』に個人口座を持つ人が対象。
対象店舗での決済時にクレジットカードではなくゆうちょ銀行の口座から代金を引き落としてくれる。

 

ファミペイ

ファミリーマートの決済サービス。
全国のファミリーマートで使えるが、レジで現金を払ってチャージする手間がある。
先払い 後払い

 
運営会社 株式会社ファミリーマート
(東京都港区芝浦三丁目1番21号)
年会費・登録費 なし
ポイント還元
(Tカードを提示すると従来通りのポイントが付く)
支払い方法 クレジットカード/チャージ
利用可能なカード ファミマTカードのみ
チャージの限度額 10万円
チャージの最低額 1,000円/回

 

7pay

セブンイレブンで使える決済アプリ。
還元ポイントはnanacoに貯まります。

先払い 後払い

 
運営会社 株式会社セブン・ペイ
(東京都千代田区二番町4番地5)
年会費・登録費 なし
ポイント還元 200円につき1ポイント
支払い方法 チャージ
チャージ方法 レジ(現金)/セブン銀行ATM/クレジットカード/デビットカード/nanacoポイント
チャージの限度額 10万円
チャージの最低額 1,000円/回

 

みずほWallet

みずほ銀行のスマホ決済アプリ。
ゆうちょペイ同様、みずほ銀行の口座から代金を引き落としてくれる
先払い

 
運営会社 株式会社みずほ銀行
(東京都千代田区大手町1–5–5)
年会費・登録費 なし
ポイント還元 なし
支払い方法 銀行口座から引き落とし
利用可能な銀行 みずほ銀行
1回あたりの利用限度額 3万円
1ヶ月あたりの利用限度額 250万円
店舗側の負担




Origami Pay

日本で初めてQRコード決済を始めたパイオニア。
不定期で「10%オフクーポン」などを配布している。
後払い

 
運営会社 株式会社Origami
(東京都港区六本木6丁目10番1号
六本木ヒルズ森タワー 31F)
年会費・登録費 なし
ポイント還元 なし
支払い方法 クレジットカード/チャージ
利用可能なカード VISA/MasterCard
1回あたりの利用限度額 100万円
1ヶ月あたりの利用限度額 なし
店舗側の負担 決済手数料3.25%

 

d払い

docomo(NTTドコモ)の決済サービス。
クレジットカード払いや銀行口座からのチャージ(入金)以外にも、ドコモユーザーなら毎月の利用料金と合算して支払うことができる。
先払い 後払い

 
運営会社 株式会社NTTドコモ
(東京都千代田区永田町2丁目11番1号
山王パークタワー)
年会費・登録費 なし
ポイント還元 200円につき1ポイント還元(0.05%)
(期間により20%〜27%還元キャンペーンを開催)
支払い方法 クレジットカード/チャージ/ドコモの利用料金との合算
利用可能なカード VISA/MasterCard/JCB/AMEX
1回あたりの利用限度額
1ヶ月あたりの利用限度額 10万円
店舗側の負担

 

Pixiv PAY

同人誌即売会などのイベントで大活躍する決済サービス。要するにオタク向け。
ただしオタク以外の「ハンドメイド作家」さんも要チェック。
先払い 後払い

 
運営会社 ピクシブ株式会社
(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5
JPR千駄ヶ谷ビル2F)
年会費・登録費 なし
ポイント還元 不定期で10%など還元
(コミケ当日限定など)
支払い方法 クレジットカード
PayPal
チャージ
利用可能なカード VISA/MasterCard
1回あたりの利用限度額 3万円
1ヶ月あたりの利用限度額
店舗側の負担 無料
(2019年8月末まで)

 




 

pring

「お金コミュニケーションアプリ」のpring(プリン)
日本瓦斯、伊藤忠、SMBCなどが主要株主のベンチャー企業。
QRコード決済以外にも個人間での送金、チャット機能、ポイントサイトで貯めたポイントの現金化などが可能です。
先払い 個人間送金

 
運営会社 株式会社pring
(東京都港区三田一丁目4番1号
住友不動産麻布十番ビル3階)
年会費・登録費 なし
ポイント還元 なし
支払い方法 チャージ
利用可能な銀行 ジャパンネット銀行/楽天銀行/イオン銀行/みずほ銀行/三井住友銀行/
りそな銀行/住信SBIネット銀行/埼玉りそな銀行/福岡銀行/西日本シティ銀行/愛知銀行/
伊予銀行/愛媛銀行/関西みらい銀行/北九州銀行/熊本銀行/群馬銀行/京葉銀行/四国銀行/
七十七銀行/親和銀行/千葉銀行/筑波銀行/東邦銀行/百十四銀行/広島銀行/北洋銀行/
宮崎銀行/武蔵野銀行
1回あたりの利用限度額 100万円
1ヶ月あたりの利用限度額
店舗側の負担
pringだけの特徴 アプリ内ポイント・キャッシュを現金化できる
(銀行口座に振込可能。セブン銀行ATMにも対応)

300円プレゼントキャンペーン中

今なら招待コード『 yKNHAK 』を使ってpringに新規会員登録すると、運営から300円が貰えます!
(※2019年7月8日(月)23:59まで)

 

paymo

2年前から活動していた個人間の決済サービス。QRコード決済も可。
2019年5月でサービス終了。

 




外国企業のアプリ

LINE Pay

すっかり日本社会に溶け込んでいる「LINE」の決済サービス。
あまり知らない人が多いですがLINEは韓国の会社です。
LINE Payの利用にはSNSアプリLINEのアカウントを取得する必要があります。
先払い 個人間送金

 
運営会社 LINE Pay株式会社
(東京都新宿区新宿四丁目1番6号
JR新宿ミライナタワー23階)
年会費・登録費 なし
ポイント還元 3.5%〜5%
(2019年7月31まで)
支払い方法 チャージ
(銀行/コンビニ/LINE Payカード)
利用可能なカード
(実店舗でのクレジットカード利用は不可)
1回あたりの利用限度額 10万円〜100万円
1ヶ月あたりの利用限度額 なし
店舗側の負担 決済手数料3.25%
LINE Payだけの特徴 LINEの友達に送金できる
(手数料無料・銀行口座不要)

 

Amazon Pay

Amazonアプリから決済ができるサービス。
Amazonのアカウントを使ってAmazon以外の店舗から購入決済ができる。
(サイトや店舗ごとにいちいち会員登録をしなくて済む)
先払い 後払い

 
運営会社 アマゾンジャパン合同会社
(東京都目黒区下目黒1-8-1)
年会費・登録費 なし
ポイント還元 Amazonカードに限り1.5%〜2.5%
支払い方法 クレジットカード
デビットカード
プリペイドカード
利用可能なカード VISA/MasterCard/JCB/AmericanExpress
1回あたりの利用限度額
1ヶ月あたりの利用限度額
店舗(販売者)側の負担 決済手数料4%〜4.5%

 




未分類